
リーグ・アン第24節、モナコvsパリ・サンジェルマン(PSG)が1日にスタッド・ルイ・ドゥで行われ、0-0のドローに終わった。なお、モナコのFW南野拓実はフル出場した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6c7a0db540b17b282804284ac9fb893be20828
モナコ対PSG チームスタッツ
モナコ対PSG チームスタッツ
| モナコ(3位) | 0-0 | PSG(1位) |
|---|---|---|
| 1.61 | ゴール期待値 | 1.50 |
| – | アシスト期待値 | – |
| 32% | ボールポゼッション | 68% |
| 14(6) | シュート(枠内) | 14(7) |
| 12 | ボックス内シュート | 7 |
| 2 | ボックス外シュート | 7 |
| 3(3) | カウンター(シュート) | 0(0) |
| 288(75%) | パス(成功率) | 624(85%) |
| 38(42%) | ロングボール(成功率) | 46(54%) |
| 9(22%) | クロス(成功率) | 15(27%) |
| 12(75%) | ドリブル(成功率) | 28(68%) |
| 5(0) | ビッグチャンス(成功) | 3(0) |
| 48 | デュエル勝利 | 48 |
| 7 | 空中戦勝利 | 8 |
| 13 | フリーキック | 8 |
| 5 | コーナーキック | 6 |
| 9 | ゴールキック | 3 |
| 13 | スローイン | 31 |
| 19 | タックル | 13 |
| 14 | インターセプト | 2 |
| 19 | クリア | 13 |
| 7 | セーブ | 6 |
| 119 | ポゼッションロスト | 139 |
| 3 | オフサイド | 1 |
| 10 | ファウル | 13 |
| 0 | イエローカード | 0 |
| 0 | レッドカード | 0 |
南野拓実のスタッツ
南野拓実のスタッツ
| 出場時間 | 90分 |
|---|---|
| ゴール | 0 |
| アシスト | 0 |
| タッチ数 | 35 |
| パス(成功率) | 17/23(74%) |
| キーパス | 2 |
| ビッグチャンスクリエイト | 0 |
| シュート(枠内) | 2(1) |
| ドリブル(成功) | 0(0) |
| 地上戦デュエル(勝利) | 5(0) |
| 空中戦デュエル(勝利) | 1(0) |
| ポゼッションロスト | 13 |
| 被ファウル | 0 |
| クリア | 0 |
| シュートブロック | 0 |
| インターセプト | 0 |
| タックル | 0 |
南野拓実の今季通算成績
南野拓実の今季通算成績
| ゴール | 6 |
|---|---|
| アシスト | 5 |
| 出場試合数 | 21 |
| 先発 | 17 |
| 出場時間 | 1469分 |
| イエローカード | 0 |
| レッドカード | 0 |
| 平均採点 | 7.32 |
南野拓実の動画
モナコ対PSG ハイライト動画(YouTube)
海外の反応
モナコサポーター@フランス
今日の南野は左か。
モナコサポーター@フランス
南野は左ウイングでワタラと組む。アクリウシェがシンゴと組んで右。軸にゴロビン、フォファナ、ベン・イェデル、バログン。
モナコサポーター@フランス
もう一度南野が右にいる3412を見たかった。
モナコサポーター@フランス
前節右であんなに良かった南野が左?右で良かったのに。
モナコサポーター@フランス
本当に南野は泥臭いプレーを厭わない。しっかり毎回プレスに行っているのは彼だけだぞ。
モナコサポーター@フランス
アディ、南野を右サイドに戻したくないか?そこでは南野は輝けない。
モナコサポーター@フランス
南野のシュートをドンナルンマが見事セーブ。
モナコサポーター@フランス
南野の素晴らしいシュートをドンナルンマが見事なストップ。
モナコサポーター@フランス
ドンナルンマがうちの攻撃を全て止めている。
モナコサポーター@フランス
もうアクリオシュには耐えられない。彼は私を何度怒らせるつもりだ。他に誰かいないのか?それとも南野を右に置いて彼を左サイドの方がいいのか?
モナコサポーター@フランス
南野は明らかにチーム内で最高の選手の一人であり、今季既に6ゴール7アシストを記録している。
モナコサポーター@フランス
南野は絶好調だ。ベンチが不足しているためいつもこのペースで試合を行うことはできないだろうが、それでも非常に良い。0-0は受け入れるべき結果だ。
モナコサポーター@フランス
南野は本当に過小評価されている選手。
モナコサポーター@フランス
南野が最初から右で出ていれば王者を倒すチャンスがあった。

コメント