中国人が日本代表を警戒「日本はチケット売上もワールドクラス」【海外の反応】

翻訳元

中国
11月19日に我が中国代表チームはアモイで日本ブルーチームと対戦する。しっかり守って失点を減らさなければならない。ホームに強豪を迎える場合やはり失点を最小限に抑えることが大前提になるしバーレーンもホームでの日本戦では全力で守っていた。とにかく守備に集中しゴールを奪うのは二の次でいい。

中国
中国はまだ敗退していなかったのか。それだけでも大進歩じゃないか。

中国
アジアのマンU日本はチケット売上もワールドクラス。アモイはチケット5万枚が12時間、インドネシアでは6万枚が2日たたずに完売。特に東南アジアのサッカー市場は本当に良くて帰化が続く限りインドネシアの人口は数年以内にアメリカを超えるだろうしアジアサッカー界においても急速に台頭するだろう。

中国
トラックがあるスタジアムで代表チームを観戦する人は少ないだろうと思っていたがチケットは即完売か。

中国
日本のファンはそれほど多くは来ないと予想され、彼らのために確保していたチケットが余剰となるためこの余ったチケットは中国のファンに販売される予定だ。日本のようなチームを生で見ることが出来るチャンスだぞ。

中国
もしアモイで日本チームと同じホテルに偶然にも泊まれた場合、サインや写真を撮ってもらうことは可能だと思う?

中国
遠藤という日本の選手がプレミアリーグにいるのだが彼のユニを着てアモイに行ったら危険か?色は赤なので平気だと思うが一応中国のバッジを胸に付けておく予定。日本戦は素晴らしい試合になることを期待している。

中国
死ぬほど殴られるのを覚悟していった方がいい。

中国
理解できないかもしれないが純粋な中国人なのに日本寄りのユニフォームを着用して彼らを応援する層が一定数いるのは事実だ。だがアウェーチームのファンがホームのスタンドに座ってアウェーチームを応援することは普通ではないし中国人がアウェーエリアで日本人に混じって応援するなら愛国心を疑う。

中国
今年はまさに日本にとって不運の年。アジアカップの混乱、川村と伊藤の移籍直後の負傷離脱、海舟はスキャンダルの影響で牢獄FCから勧誘され、冨安のガラス属性は大爆発、遠藤ベンチ、結果を出せない三笘、上田も怪我を抱えながらプレーし負傷。

中国
日本の選手は怪我などで離脱しやすくその内容も年々奇妙なものになっている。

中国
うちやインドネシア相手にはどうにでもなるんだろうが、伊藤と冨安を長期間失って日本はワールドカップを戦えるのだろうか。

中国
カカやロッベンだって全盛期に痛みで半年プレーしないとかザラだったし冨安も平気なのでは。

中国
私の見る限り伊藤は日本代表チームではそれほど重要ではない。彼の左足のロングパス能力はブンデスリーガでは輝くが代表チームではそれほど求められていない。

中国
今夏3000万ユーロでバイエルンに加入した伊藤は再手術で年内絶望。過去を見ても日本人選手はバイエルンと相性が悪い。

中国
伊藤ってまた怪我したのか?トレーニング再開して復帰間近とかいう報道があったばかりなのに。バイエルンのチームドクターには大きな責任がある。

中国
鎌田は今夜パレスの試合でレッドカードを受けてフィールドを去った。彼はボールを奪うことを欲張りすぎてスパイクをオンにしてしまった。この失態を引きずれば予選でのパフォーマンスに必ず影響する。

中国
今日の試合を計算に入れてはいけない。三笘はシティ相手にあまりにも素晴らしかった。

中国
しかし彼のクロスをフル活用できるセンターは日本にもブライトンにもいない。

中国
久保と三笘にそれぞれ1失点ずつは覚悟する。だが南野にこれ以上やられるのは本当に許せない。あんな韋世豪の下位互換みたいな奴に前回2失点したなんて信じられない。

中国
GK鈴木のところにボールを蹴ることを徹底しなければならない。彼が時々見せる集中力の欠如は日本に問題を引き起こすし我々の助けとなる。彼がセリエで受けたレッドカードも不用意なミスが原因だ。セーブ能力やフィードでの攻撃参加能力は疑いの余地がないがハイボールの対処は苦手としている。イタリアでは一定の活躍を見せているが代表では日本チームが強いこともあってほとんどゲームに参加できていない。

中国
その通りだ。完璧なゴールキーパーはいないしあのノイアーだってミスをする。問題は日本のゴール付近まで我がチームがボールを運ぶことができるかどうかだ。

中国
マンチェスター・ユナイテッド、リヴァプール、アーセナル、バイエルン。どのビッグクラブでも日本人は満足に結果を残せていないが唯一成功といえるのがチーム最年長の長友というのは奇妙な話だ。低迷期ではあったがインテル・ミラノで主力として長くプレーした。あとはドルトムントでプレーした香川という選手は別格だった。

中国
長友は長老だがそれでも我々のサイドを蹂躙するだけの力を持っている。

中国
古橋は後がないからチャンスをものにしようと死に物狂いで向かってくるだろう。中国に彼を止められる人材はいるか。

中国
浅野が長期負傷していたこともあり概ね浅野と同じタイプと言える古橋選出は当然だろう。彼はうちみたいな格下を料理するのに最も適した選手といえる。

中国
古橋は代表ではFW陣に怪我があった時の保険的扱いだが以前マンCも獲得調査していたようだし実力に疑いはない。彼が我々相手に何点とるか本当にとてもとても楽しみ。

中国
我々にとっては上田と谷口がいた方がよかった。上田は前回の中国戦でもパっとしなかったし谷口はオウンゴールで我々に貢献してくれたはずだ。

中国
谷口は伝説で言われているほど悪くない。シント=トロイデンの試合をすべて見て彼のあら探しをし続けたがそれほど多くの欠点は見つからなかった。谷口の悩みはそこまでフィジカルが強くないことだがかといってそこまで悪くもない。普通レベルだし彼より悪い部分が目立つプレーヤーはたくさんいる。

中国
関根が出てくればおいしい。彼の守備はあまり良くなくハイボールの処理を誤ってボールをこぼしてしまうことが多い。高井が出てくる方がやっかいだ。

中国
渡辺剛やチェイスとはやりたくないが橋岡、関根、町田、板倉、菅原あたりならなんとかなりそうじゃないか?長友も久しぶりに出場するかもしれない。

中国
0-7の試合に板倉も町田もいたんだが。

中国
3421だと菅原にはポジションがないので彼の出場は望み薄だ。俺的には勝敗抜きにして町野がスタジアムで見られないのは残念。日本は他に優秀な人が多すぎて選べないのか。

中国
町野はセンターもできるけどシャドーの方が向いているしそのポジションの競争は熾烈だ。本当にポストプレーができるのは小川だけだ。

中国
町田、渡辺、チェイスがサムライブルーの3バックシステムに適応したら日本は本当に格上相手に負けなくなる。しかも藤井、高井、望月などバックアップとして育成できる才能も豊富に有している。

中国
チェイスはシュツットガルトで徐々にスターターとしての地位を確立しているにもかかわらずまだリストに載っていない。

中国
渡辺剛招集という駒が残っているのが強すぎる。チェルシーvsヘントの彼はまるで軍神のように臨機応変に立ち回りベストポジションを常に押さえていた。個人的には彼はライプツィヒ、ドルトムント、ミランといったチームで主力選手となる可能性が高いと思うし価値は今後も上昇し続けるに違いない。

中国
日本戦で中国チームがゴールを決めることが出来たら最高の思い出になる。でも選手達は気負わず普通にプレーして当然の結果を手にしてほしい。

中国
4-0以下なら何も問題ない。

中国
日本戦では失点を減らしてあわよくば得点を狙うくらいでいい。それよりバーレーン戦に全力で備えたい。サッカー代表チームの当面の目標は4位を目指すことだ、忘れてはいけない。

中国
得失点差は今は重要ではないのか?

中国
非常に重要。バーレーンは中国に次いで得失が低いので最終的にはバーレーンと競合する可能性がある。

中国
我々はこれ以上日本に好き勝手やらせたら他の試合で勝っても得失点差不利で最終的に敗退してしまうかもしれない。

中国
日本戦を前にそんな計算をしても意味がないしあいつらには通用しない。得失点差なんて考えずに守れている限り全力で攻撃するだけで良いと思う。

中国
5敗以上したら致命的だ。日本戦では失点を減らすために前回のような貧弱なタックルはしないようにするべき。そうすれば引き分けになることもあるだろうし覚悟を決めたタックルをする意思がないものに国家を代表する資格はない。

中国
ウー・レイは今季スーパーリーグ史上初の34戦30発と絶好調、30歳以上なのに外国人含めすべての選手に勝る彼を中国のファンは誇りに思っている。日本戦では得点できなかったとしても少なくともゴールを脅かすことはできるはずだ。

中国
ウー・レイは確かに現時点で最高の国内出身選手だ。まあ中国サッカー界にはここ10年以上ウー・レイしかいないということもできる。

中国
日本相手には点を取ることさえ考えるべきではない、それは代表チームをあらゆる面で潰すことになる。アウェー戦バーレーンに勝つために全力で臨むことこそ重要だ。

中国
まずは小さな目標を設定しアウェーでバーレーンに勝つ。そのうえで日本に負けなければまだ希望はある。

中国
アウェーのバーレーン戦で勝ち点3を獲得したいところだ。そうすれば19日のホーム日本戦も比較的良い状況が続く。

中国
順位表や出場権を語る際日本に言及し考慮するのは意味がない。あのアジアに不釣り合いな国は周りの迷惑を考えてさっさと欧州に移管してほしいし現状無視して考えなければならない。個人的にはサウジと豪は残り試合でインドネシアとバーレーンに大勝してほしい。

中国
私の考えだがW杯出場の望みは薄いと思う。トップ2に入る確率はほぼ0、4位以内に入る可能性は2%未満だと思う。そしてグループ最下位になる確率は95%です。

中国
ホーム、アウェー問わず日本やサウジアラビアから勝ち点を取ることは不可能な以上今回バーレーンに勝てなければうちは敗退する。

中国
代表チームの現在の強さを考えると勝ち上がるためにはバーレーン、インドネシアに対して少なくとも8点を獲得する必要がある。

中国
我々の代表チームが勝てるのはインドネシアとバーレーンだけだし次のバーレーン戦は命がけの戦いとも言える。少なくとも1点取らなければダメだ。日本を除く残りの国の勝ち点がほぼ同じと考えればバーレーン戦は希望を託すに値する。

中国
バーレーンも中国に勝てれば希望はあると考えている。

中国
バーレーン自体はオーストラリアとの試合に勝ったのでたとえうちに負けたとしてもチャンスはある。一方中国チームは基本的には負けたら終わり。

中国
結局今度は日本に何対0で負けるのが正解なんだ?

中国
同じ東洋系アジア人なのにどうしてここまで差がついてしまうのか。協会の差か?国民性の違いだとは思いたくない。

中国
環境の改革にもっと注意を払わないといつまでたっても日本に追いつけない。

中国
日本だって前回予選でオマーンに負け、サウジに負け、ベトナムと引き分けた。何が起こるか分からない。来年の話で申し訳ないがホームでオーストラリアと引き分け、アウェーでサ​​ウジアラビアと引き分けられればまだ全然ある。オーストラリアの守備は今のところ良いが、我々はこの試合に向けて努力する必要がある。

中国
中国は人口10億人を超えているのにサッカーができる人はほとんどいない。重要なのは総人口ではなくサッカー人口だというのも分かっているがそれもわずか5,000人だ。

中国
5,000人は2014年時点のデータで現在はそれより若干多いだろう。大勢に影響はないが。

中国
日本視点で見るとアウェーでのインドネシア戦は決して簡単ではない。インドネシアの守備は依然としてアジアレベルで優れており日本はオーストラリア戦同様苦境に陥る可能性がある。特に堂安律選手をまた先発させると本当にオーストラリア戦と同じことが起きる気がする。

中国
インドネシアはサッカー熱が凄くて結果次第では暴動が発生しそうで怖い。

中国
日本はうちやインドネシアに主力を揃えるのではなく新入社員のトレーニング場にすればいい。もしそれで仮に少しくらい負けても順位がひっくり返る可能性は低いし問題ないだろう。

中国
我々はついに対戦相手に若手起用を促すほど落ちぶれてしまった。絶対に必要な場合を除き最終予選で新しい選手なんて起用しない。

中国
日本は無敵だがアジアで負けることは許されないという強迫観念もあると思う。ここ数年でその傾向はさらに顕著になった。この状況で一度負ければチームの負の部分が一気に吹き出てくるかもしれない。

中国
日本はAFCからUEFAに移籍できないのだろうか。彼らにとってもレベルの向上につながるだろうし我々含めアジアの国は席が一つ空いてとてもやりやすくなる。

コメント

  1. あのアジアに不釣り合いな国は周りの迷惑を考えてさっさと欧州に移管してほしい

    wwwwwww

  2. 7-0で負けてるのにまだまだ元気やな

  3. 現実的に考えて1~3位は日本・オーストラリア・サウジでほぼ確定してる。つまり中国がW杯へ行く為には4位を目指すしかない。バーレーンもインドネシアも日本・オーストラリア・サウジに勝つ可能性はかなり低いので、直接対決でバーレーンとインドネシアにさえ勝てば4位になれる。
    日本はもちろんオーストラリアとサウジにも負けて構わないし、得失点差なんか考える必要もない。バーレーン戦とインドネシア戦に全精力を懸けて絶対に勝つこと。これだけ。

  4. ってかトラックがある場所での試合って聞いて凄い安心した。
    これは日本の選手もそうだと思うわ。
    あまりにも観客と近すぎると…ほら危険だしな…w

  5. 代表常連だけじゃなく当落線上や未経験の選手の特性まで滅茶苦茶詳しい
    中国のサッカー好きはよく見てるなあ

  6. チャイナのサッカーに希望なんてないんだから、家で寝てろよ

  7. 日本戦の前にバーレーンで負けたら実質予選終了だから
    場合によっては日本戦は捨て試合になって中国代表は次世代メンバーで構成される可能性もある。

  8. 日本のニ〇カ層より人材に詳しくて笑う

  9. 鈴木彩艶や板倉を舐めてるチャイナ分析を見ると、ふと熊にチョークスリーパーをかけるコピペが頭をよぎる。

  10. 監督の勝点率

    森保/日本 2.21
    ポポヴィッチ/豪州 2.0
    シンテヨン/インドネシア 1.67
    タライッチ/バーレーン 1.63

    ルナール/サウジ 1.56※前回就任時のもの
    イバンコビッチ/中国 1.0 <– ここ!!

    中国は多分苦労するだろう